2020年09月20日
ガス代12000円節約のガス給湯器を取り付け!
ガス器具ヒルズ 大阪(営)のくさがやです。お世話になります。
さて、先日、大阪府内で、省エネガス給湯器 「エコジョーズ」の
取付工事に行きました。ガス器具ヒルズ 大阪(営)での販売では、
私、担当くさがやも、取付工事に行きます。
このガス給湯は、こちら

https://store.shopping.yahoo.co.jp/gaskigu-hills/fh-e247awl-torituke-0914.html
この省エネ型ガス給湯器、普通のお風呂やお湯を使うだけで、年間1万2千円
もガス代を節約します! CO2を13%カットできます。
さらに無料で5年保証。その後も修理しても精々2万円以下で直るかも・・・。
電気のエコキュート、燃料代は安いけど、本体が、このエコジョーズの約2倍。
修理代も5万円以上かかったり・・・。 長い目で見ても、省エネガス給湯器
エコジョーズの方がお得です。
お風呂のガス代、節約したい方!10年以上ガス給湯器をお使いの方!

ぜひ、このガスはここをクリック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gaskigu-hills/fh-e247awl-torituke-0914.html
岩谷産業の活緑青汁は、ここをクリック

https://store.shopping.yahoo.co.jp/gaskigu-hills/aojiru-2020-2.html
2020年09月06日
ガス会社のガス展中止? ビルトインコンロ全国工事付き49%OFF!のガス器具ヒルズ
ガス器具ヒルズ、大阪営業所の担当くさがやです。お世話になります。
ある情報筋からの話で、今年は新型コロナの影響で、各ガス会社様、
ガス展を開催しないようです。(詳しくはお取引のガス会社様へ要確認)
ぜひ、ガス機器は当店にお任せください!
ビルトインガスコンロパロマ PD-509WS-75CK

詳しくはここをクリック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gaskigu-hills/pd-509ws-75ck-torituke.html
ビルトインガスコンロ パロマ PD-509WS-75CV

詳しくはここをクリック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gaskigu-hills/pd-509ws-75cv-torituke.html
高級ビルトインガスコンロ パロマ PD-831WST-75GJ

詳しくはここをクリック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gaskigu-hills/pd-831wst-75gj.html
リンナイ ビルトインガスコンロRS31M5H2SBW

詳しくはここをクリック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gaskigu-hills/rs31m5h2sbw.html
2020年09月02日
美しいガラス系天板の顔も映る、上質ガスコンロが登場!78100円(工事付き)
こんにちは、ガス機器/総合通販で Yahoo!ショッピング所属の
ガス器具ヒルズ 大阪営業所のくさがやです。お世話になります。
じつは、私、買う側でもYahoo!ショッピング「ダイヤモンド会員」、最近
Yahoo!ショッピングである「現象」があるので、それは、仕事のあとで
発表しますね。
さて、先日、発表したガス機器メーカー、パロマの新型ビルトインガスコンロ
PD-509WS-75CKはここをクリック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gaskigu-hills/pd-509ws-75ck-torituke.html
もうご覧頂けましたか? このガスコンロ
お手入れすると、ガラスコート天板に自分の顔が映りますよ~。
ワイド75㎝の天板では、一番お手頃価格と思います。リンナイ、ハーマン
の75cm天板のビルトインコンロをお使いの方も、本体下部にビルトイン
ガスオーブンが無く、ただの収納スペースなら、このガスコンロ、設置可能と
思います。
水無し両面焼きグリル、調理油火災を防止するSiセンサー付き、30分で自動消火
のあんしんモード付です。
今は、取付業者も混雑してなく、はやめに設置が可能です。全国対応です。
よかったら、ぜひ!
詳しくは、ここをクリック
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gaskigu-hills/pd-509ws-75ck-torituke.html
その他、リンナイのビルトインガスコンロも大好評販売中です!
詳しくはここをクリック(取付工事別です)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/gaskigu-hills/rs31m5h2sbw.html
さて、最初に話したYahoo!ショッピングの話です。最近、Yahoo!ショッピングの中に
PayPayモールってありますよね・・・。何やら、Yahoo!ショッピングの中でYahoo!に
選ばれた素晴らしい店か、上場企業の店がPayPayモール店になれるらしいが・・・。
先日、某四国のPayPayモールの店で、配達日指定でふとんのマットレスを注文したら
到着が、指定日の翌日到着、でもね、私、その日から1週間、静岡本社に行く日で
当然留守。で、その後、運送会社から 「荷物受け取らないなら、発送元に返します!!」
と怒られ・・・。電話で事情を話し、8日間、運送会社で保管してもらうはめに。
以前も、PayPayモールのアイリスオーヤマの店で、洗濯機設置工事付きを注文したら
「コロナで設置してません!」と後出しじゃんけんされたり、問合せしても、まったく
電話が出なかったり・・・。
PayPayモールの店は、Yahoo!が選んだプレミアムストアとか書いてあるけど、実際は
ダメな店が多いような・・・。 時間に正確なら、ぶっちゃけ某A社が間違いないです。
私もうPayPayモールで何度も痛い目に合ってるから、もう買わないかな・・・。
皆さんも、よかったら参考に、決してPayPayモールの店がプレミアムで、Yahoo!ショッピング
が普通の店じゃないですよ。実態はその逆かもです。
